「一緒にいると息がつまる」と言われました【旦那と仲良くしたい奥さんのためのお悩み相談室】

ひよこひよこ

旦那と仲良くしたい奥さんのためのお悩み相談室!
今回は、ハンドルネーム「みずき」さんからお悩み相談をいただきました。
微力ながら、旦那さまと仲良くするためのお力になれば…!

うしおうしお

男性意見の参考として、夫のうしおも参加します!

夫婦仲があまり良く無くなってから3ヶ月がたちます。
一緒にいると息が詰まると言われてしまいました。。
でも家で普通の会話や朝、お見送りなどはしてくれます。
2人で食事やショッピングに出かけるというのがなくなってしまいました。
笑顔の生活に戻すためにはどうすれば良いでしょうか??

※語弊がないよう、相談内容はそのまま引用させていただいています。

ひよこひよこ

みずきさん、メッセージありがとうございます!
夫婦仲があまり良くなくなってから3ヶ月、そろそろ心配になってくる時期ですよね・・・

うしおうしお

なりますよねー。

ひよこひよこ

旦那さんから「一緒にいると息が詰まる」と言われたということなんですが、たぶんみずきさんも、旦那さんに対して同じように感じているんじゃないかな?

うしおうしお

この3か月はそうだろうね。

ひよこひよこ

でも、会話はあるということなんですよね。
ただ、食事やショッピングとか、2人で出かけるのはなくなっちゃったというか。

うしおうしお

寂しいですね。

ひよこひよこ

3ヶ月前に一体何があったんだろう?
けっこうショックだよね・・・「一緒にいると息が詰まる」って相手から言われるの

うしおうしお

かなりね。

ひよこひよこ

「えっ?どういうこと?結婚もして、家族なのに」ってなるよね。
ちなみに男性意見として聞きたいんだけど、うしおはどんな人といる時に「息がつまる」と感じますか。

うしおうしお

感情で当たられる相手といるときに…っていう感じかな。
具体的に言うと、「神経質・ヒステリック・小言がうるさい」の3つだね。

ひよこひよこ

なるほどねー。

うしおうしお

この3つをやられると嫌になっちゃうよね。

ひよこひよこ

もしかすると奥さんに、あまり余裕がないような状況が続いてて、つい感情的になったり、言い方がきつくなってしまっている・・・という状況があるかもしれないね

ひよこひよこ

不安が重なったりとか、ずっと解消されなかったりすると、余計心配になって、うるさく言ったり追及しちゃったりするもん

うしおうしお

でも、「息がつまる」だけでは何を改善したらいいのかわからないよね。
そこら辺は、男の人はやっぱり説明下手な人が多いね。

うしおうしお

ビジネスの話とか、論理的に話すのは得意な人多いけど。
そこに傷つける要素があったりすると言いにくくなって、結局曖昧で何が言いたいのかわからないことを言ってしまう。

ひよこひよこ

それもビジネスの交渉相手のように、順序立ててうまく言ってはくれないんですか?

うしおうしお

難しいねー。
めんどくさがりじゃない?人間って。

ひよこひよこ

めんどくさがりだけどね(笑)
でもそれで、家が良くなるんだったら。

うしおうしお

いや、人間だから短期的な目線でしか物を考えられないよ。

ひよこひよこ

今回のケースだと、旦那さんに理由を追求してしまうと、「よけいに息がつまる」とか言われそうな感じがする・・・

うしおうしお

たぶん旦那さんもそこで説明してないってことは、あんまり言いたくないことなんだろうね。

ひよこひよこ

だからもう、笑顔で明るく何もなかったように接してみるって言うのはどうかな?

うしおうしお

そうだね。

ひよこひよこ

私だったら一回それで様子を見るかな。
理由とか原因は気になるしモヤモヤはするかもしれないけど、一旦脇に置いておいて、仲が良いころにもどったつもりで生活してみる

うしおうしお

もう1つはさ、「菩薩(ぼさつ)精神」でがんばってみるっていうのは?
「もう全てを受け入れます」みたいなスタンスで、家の中が一番落ち着ける場所にしていく。

うしおうしお

何が原因かわからないし、現状としては改善することが何かわからないから。

ひよこひよこ

うん。
下手にグイグイ聞いても、むしろ嫌がられる可能性が高いかなっていう感じ。

うしおうしお

とりあえず、ボーズだけでも、菩薩のような心持ちと笑顔で旦那さんに接してみる。

うしおうしお

それを3か月くらい続けたら、「妻の感じがよくなったなあ」と旦那さんが感じて、「最近、○○○(原因)じゃなくなったね」とか言われたりするかも。

ひよこひよこ

後々、「息がつまる」と言われた原因がわかる可能性があるってことだね。

うしおうしお

そういう風にしておけば、だいたい、後々わかる。
ただ、それってけっこう長く続けないと引き出せない言葉だから、根気強く続ける辛抱はいるけど

ひよこひよこ

そうだね。
仲が悪くなる前は仲が良かったはずだから、良かった時の状態を思い出して、なるべく近づけてみることを続けるっていうのもいい気がするね。

ひよこひよこ

旦那さんに対する態度とか、「以前と比べて何か変わったことないかな、そういえば…」とちょっと意識して、笑顔の生活に戻してみるっていう。

うしおうしお

それいいね!

少しでもみずきさんの心が軽くなること、旦那さんとの関係が良くなることを祈っています!

【旦那と仲良くしたい奥さんのためのお悩み相談室】では、みなさんのアドバイスも募集しています!

同じような体験をした、こんな方法で解決したなど、下記のコメント欄よりコメントください。

ひよことうしおへ相談希望の方は、こちらのフォームよりお気軽にご連絡ください。