
旦那と仲良くしたい奥さんのためのお悩み相談室!
今回は、ハンドルネーム「あい」さんからお悩み相談をいただきました。
微力ながら、旦那さまと仲良くするためのお力になれば…!

男性意見の参考として、旦那のうしおも参加します
旦那と1月中ばから喧嘩しています。
きっかけは私です。
私は昔から旦那が大好きで「お帰り~ぎゅってして?」とか言っちゃうタイプで…。
ある日、最近そっけないなと思っていたのでつい聞いてしまいました。「本当に好き?」って。
そしたら旦那は『今好きとかそーゆーの考えてやってないから』と少し冷たく返してきて。。。
その返事がものすごい私には辛く、咄嗟に「愛されないくらいなら離婚したい!」と言ってしまいました。
ただ本心じゃなかったし、やっぱり居ない生活なんか考えられないから、やり直したい。と後日言ったら時すでに遅し。
旦那は『そんな簡単に離婚切り出すやつとこの先やってけない、無理、離婚してくれ』と言われました。
そこから1ヶ月半経ちましたが私も焦りから「仲直りしたい、許して」と問い詰めたりして失敗。もちろん旦那は考えは変えてくれません。
ざっとこんな感じの今なんですが、どうしたらまた仲良く戻れるでしょうか…
元々はとても仲良しでレスにもなった事ありませんでした…
※語弊がないよう、相談内容はそのまま引用させていただいています。

あいさん、相談ありがとうございます!
旦那さんが好きすぎて、つい行動してしまう気持ちわかります!
「今好きとか考えてやってない」ってどういうことだー!って思いますよね…。

好きな気持ちからやった行動が、きっかけなだけに辛いでしょうな。

あいさんは、最近旦那さんがそっけないと思って「本当に好き?」と聞いてから、冷たくされてしまったということなんだけど、どういうことだと思う?

うーん。旦那さんは何かストレスを抱えているのかもね。
余裕がないときに「本当に好き?」って聞かれるのは、”重い””めんどくさい”って感じる男の人は多いから。
それでつい、冷たくしちゃったのかも。

それ、聞いたことある!
具体的に、「重い」とか「めんどくさい」って、なんで男の人はそう思うの?

ぶっちゃけると「色々と考えることがいっぱいあるのに、いちいちわかりきっていることを聞くな。こっちは忙しいんじゃ」って思ってる。

な、なるほど・・・

あいさんは愛情表現が豊かなタイプみたいだから、もしかすると、結構旦那さんに「かまって~」ってしてしまうことが多かったんじゃないかな?
それって、旦那さんが余裕ある時はすごく嬉しいと思うし、うまくいくと思う。
でも、旦那さんが忙しくて余裕がない時だと、「子供っぽくて相手してられない」と思ってしまうかもしれないね。
ストレス原因はわからないけど、一般的には生活が一変するタイミングで大きくかかる。
就職とか結婚とか出産とか。

じゃぁ、仮にそうだとして、仲直りするには今後どうしたらいいのかな?

圧倒的に恩をうる。
「妻がいないと生きていけない」と思うほどの恩を感じてもらうしかない。

圧倒的な恩ね~

男には男気があるから、恩がある相手と自分から別れようとは言わない。
例えば、下積み時代を一緒に過ごした人と結婚した格闘家や芸人、駆け出しの起業家とかは、例え浮気しても結局奥さんのところに戻ってくるよね。
心身ともに、貧乏時代を支えてもらった恩があるからだと思う。

難しい~;
どうやって恩を売ったらいいんだろう?
なかなかチャンスがないと難しくない?

そうだね…。
悩んでいることがあって、それを根気強く聞いてくれて、解決まで付き合ってくれる。
そんなことがあれば、さっきの例ほどじゃないけど恩に感じるよね。
親友みたいなポジションかな?
おそらく旦那さんには何か悩みがあるはずだから、「妻に相談してみようかな」と思ってもらわないといけないね。

そのためには?

しらん!

え!!!
・・・認めてあげるのはどう?
旦那さんのすべてを認めて、長所をそれとなくほめて、自信を持たせるとか。

もっと単純なことでいい気がするな~。
ちょっといつもより帰りが遅かったら「おかえり。遅かったけど仕事大変だった?」とか。
しょんぼりしてたり、イライラしてたら「なんか嫌なこと言われた?」とか。
「うるせぇ」とか言われるかもしれないけど、気にせず、気遣ってくれるっていう妻だったら信頼できるよね。
要は気遣い。

理想の妻だわ・・・
じゃぁ旦那さんに頼ってもらえるような、気遣いをみせるとこから始めたほうがいいわけだね。

そうだね。旦那さんの方から、そのうち相談してくれるんじゃないかな。

なかなか根気強くいかなきゃいけないかもしれないけど、好きな気持ちがある、あいさんにはうまくいってほしいな・・・!
少しでも「あい」さんの心が軽くなること、旦那さんとの関係が良くなることを祈っています!